【Z会】2025年 オリコン顧客満足度(R)ランキングで「Z会の通信教育」(小学生・中学生)が顧客満足度第1位を獲得しました。

株式会社Z会

株式会社Z会は、株式会社oricon ME(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池 恒)が2025年1月6日に発表した「オリコン顧客満足度(R)ランキング」の「小学生 通信教育」にて10年連続総合第1位、「中学生 通信教育」にて3年連続総合第1位、「高校生 通信教育」にてカリキュラムの充実さ 第1位を獲得しました。

今後もいただきました評価を励みに、より一層教材・サービスの充実に取り組み、お客様お一人おひとりに最適な教育サービスを提供してまいります。

Z会の通信教育:https://www.zkai.co.jp/

「カリキュラムの充実さ」で3ランキングにおいて第1位を獲得

通信教育の「小学生」「中学生」「高校生」すべての「カリキュラムの充実さ」で第1位を獲得いたしました。

小学生 通信教育 総合第1位

10年連続で総合第1位を受賞。

7つの評価項目で第1位を獲得しました。

・カリキュラムの充実さ
・教材・講義
・学習のしやすさ
・学習フォロー体制
・受講効果
・適切な受講料
・サポート体制

▼学習カリキュラムの特長
学習目的に応じたZ会オリジナルカリキュラムのコース、教科書対応のコースをご用意。ハイレベルな学習を求めるお客様のニーズにお応えします。

中学生 通信教育 総合第1位

3年連続で総合第1位を受賞。

5つの評価項目で第1位を獲得しました。

・カリキュラムの充実さ
・教材・講義
・学習のしやすさ
・学習フォロー体制
・受講効果

▼学習カリキュラムの特長
英語4技能をしっかり身につけるカリキュラムにリニューアル。英検対策・作文対策に加え、高校受験の内申点対策、一貫生の大学受験対策も提供し、目標達成に導きます。

 

高校生 通信教育 「カリキュラムの充実さ」第1位

▼学習カリキュラムの特長
高校全単元を全公開し、自由に学習可能なオープンカリキュラムを提供。さらに、大学受験生には難関大合格から逆算した入試演習カリキュラムを用意し、共通テスト対策・小論文対策・推薦入試対策まで対応しています。

 

 

 

 

 

 

▼調査結果詳細についてくわしくは、以下のオリコン顧客満足度(R)ランキングサイトをご覧ください。実際にご利用いただいた方の声もご覧いただけます。

小学生 通信教育
https://juken.oricon.co.jp/rank-online-study/elementary/

中学生 通信教育
https://juken.oricon.co.jp/rank-online-study/junior-hs/

高校生 通信教育
https://juken.oricon.co.jp/rank-online-study/highschool/

◆Z会の通信教育

株式会社Z会では、幼児から大学受験生を対象に、知的好奇心を高め、考える力を育み深める学習サービスを提供しています。創立以来「自分で考え抜き、自分で表現する学び」にこだわり、通信教育をはじめ映像講義やオンライン個別指導、ICTを活用した学びなど、新しい教育の形を創り続けています。
https://www.zkai.co.jp/

◆オリコン顧客満足度(R)ランキングとは

「満足を情報化する」をテーマに、株式会社oricon MEが、2006年から実際にサービスを利用したユーザーのみを対象にした大規模なアンケート調査を実施。満足度に関する回答をもとに「顧客満足度ランキング」として指標を作成し、広く公開しています。

Z会では、現在各ステージにおいて、資料の請求を受け付けております。
各コースの資料は、以下Webサイトよりご請求ください。

▼資料請求申込サイト
https://service.zkai.co.jp/brochure/c1_1.aspx
▼Z会小学生向けコースの詳細について
https://www.zkai.co.jp/el/
▼Z会中学生向けコースの詳細について
https://www.zkai.co.jp/jr/
▼Z会高校生・大学受験生向けコースの詳細について
https://www.zkai.co.jp/high/

【2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 小学生 通信教育 調査概要】

調査主体:株式会社oricon ME 調査方法:インターネット調査
サンプル数:5,048人
調査企業数:5社
調査期間:2024/07/30~2024/08/07、2023/08/07~2023/08/16、2022/08/03~2022/08/10
調査対象 性別:指定なし 年齢:現役小学生を持つ保護者:男性 24歳~69歳 女性 22歳~69歳/現役中学生を持つ保護者:男性 31歳~69歳 女性 29歳~69歳
地域:全国

条件:過去5年以内に3ヶ月以上、小学生向けの通信教育を有料で受講したことがある現役小学生/中学生の保護者
定義:受験や学校の授業に対応した、以下すべての条件を満たす小学生向けの通信教育
1)主要教科のうち国語・数学・英語の、学校の授業や受験などに対応した教材または映像授業を有していること
2)自宅などの任意の場所で受講できること
3)塾の補講などの補助的なサービスではなく、単独で受講できること
4)a~bのいずれかを満たしていること
 a)紙媒体:郵送やWeb等での添削・相談等のシステムを有している
 b)Web/アプリ/映像授業:進捗管理等のシステムを有している
5)有料サービスであること
6)中学受験に特化したコースでないこと

【2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 中学生 通信教育 調査概要】

調査主体:株式会社oricon ME 調査方法:インターネット調査
サンプル数:5,077人
調査企業数:5社
調査期間:2024/07/30~2024/08/09、2023/08/08~2023/08/18、2022/08/05~2022/08/19
調査対象 性別:指定なし 年齢:現役中学生を持つ保護者:男性 31歳~69歳 女性 29歳~69歳/現役高校生を持つ保護者:男性 34歳~69歳 女性 32歳~69歳
地域:全国

条件:過去5年以内に3ヶ月以上、中学生向けの通信教育を有料で受講したことがある現役中学生/高校生の保護者
定義:受験や学校の授業に対応した、以下すべての条件を満たす中学生向けの通信教育
1)主要教科のうち国語・数学・英語の、学校の授業や受験などに対応した教材または映像授業を有していること
2)自宅などの任意の場所で受講できること
3)塾の補講などの補助的なサービスではなく、単独で受講できること
4)a~bのいずれかを満たしていること
 a)紙媒体:郵送やWeb等での添削・相談等のシステムを有している
 b)Web/アプリ/映像授業:進捗管理等のシステムを有している
5)有料サービスであること

【2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 高校生 通信教育 調査概要】

調査主体:株式会社oricon ME 調査方法:インターネット調査
サンプル数:1,091人
調査企業数:4社
調査期間:2024/07/30~2024/08/30、2023/08/08~2023/09/06、2022/08/04~2022/09/12
調査対象 性別:指定なし 年齢:15~22歳
地域:全国

条件:過去5年以内に3ヶ月以上、高校生向けの通信教育を有料で受講したことがある現役高校生/大学生
定義:受験や学校の授業に対応した、以下すべての条件を満たす高校生向けの通信教育
1)主要教科のうち国語・数学・英語の、学校の授業や受験などに対応した教材または映像授業を有していること
2)自宅などの任意の場所で受講できること
3)塾の補講などの補助的なサービスではなく、単独で受講できること
4)a~bのいずれかを満たしていること
 a)紙媒体:郵送やWeb等での添削・相談等のシステムを有している
 b)Web/アプリ/映像授業:進捗管理等のシステムを有している
5)有料サービスであること